MAIL MAGAZINEメルマガ

2022.07.21

【夜間撮影画像CE-SAT販売開始】RESTECソリューション便り(2022年度/第2号)

1.お知らせ

1) CE-SAT(シーイー・サット)の販売開始

RESTECでは、キヤノン電子株式会社が保有・運用する地球観測衛星「CE-SAT(シーイー・サット)」で取得する地球観測データの販売を開始しました。

商品の詳細はこちらのリンクから御覧ください。

 

2) RESTECの役員体制が変わりました

2022年6月24日付開催の評議員会および理事会において、RESTECの新たな役員体制が選任されましたのでお知らせいたします。

新任:松浦直人常務理事(常勤)
新任:林田佐智子理事(非常勤)
新任:田中哲夫監事(非常勤)

退任:杉山茂前常務理事(常勤)
退任:沢田治雄前理事(非常勤)

詳しくはこちらをご覧ください

新たな体制のもと、リモートセンシングによる宇宙利用の発展に貢献してまいります。引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 
3) 群馬県主催の「宇宙ビジネス入門セミナー ~衛星データ活用編」へ、ソリューション事業第二部参事 亀井雅敏が登壇します

【開催日時】8月2日(火)13時00分~17時00分
【会  場】群馬県庁32階 官民共創スペース「NETSUGEN」
【対  象】衛星データ活用、宇宙ビジネス参入に関心のある群馬県内企業等(定員30名)
【セッション】衛星データ活用事例の紹介

詳しくはこちらをご覧ください

 

4) 2022年914日から開催されます第三回次世代森林産業展に出展いたします

世界3D地図サービス「AWD*を中心とした、リモートセンシングデータを使った森林現況や資源量把握等の事例を展示・ご紹介いたします。またセミナー会場にて「衛星画像を活用した森林DX」と銘打った講演をおこないます。
 *本製品の共同開発パートナーであるNTTデータ社と共同出展です。

【展示会名】第三回次世代森林産業展
【期  間】2022914日~16
【場  所】東京ビッグサイト(西ホール等)
URL】  http://www.forestrise.jp/2022/

 

5) 2022年度対面講座 申込受付中

2022年度もすべての対面講座をオンライン形式で開講しております。10月までの開講講座は下記のとおりです。
申込締切は各講座開講日の1週間前、先着順とさせていただいております。

SARポラリメトリ講座(202284()5()開講)
リモートセンシング基礎講座(2022年9月7日(水)~8日(木)開講)
SARリモートセンシング講座(2022年9月28日(水)~29日(木)開講)
光学リモートセンシング講座(2022年10月12日(水)~13日(木) 開講)
SARリモートセンシング講座(2022年10月26日(水)~27日(木) 開講)

*印の講座開講は年1回です

受講検討の際に下記のページもご参照ください。

 

5) 無料公開中の月替わりe-Learning動画

e-Learning科目の動画の一部を月替わりで無料公開しています。

リモートセンシングが身近な技術であることをお伝えしたく、今月はe-Learning科目『農業関係者のためのリモートセンシング入門』の「農業リモセンの学術的な知識」章を昨日から公開しています(817日まで公開)。

RESTECのYoutubeチャンネル登録をお願いします。 (外部サイトへ移動します)

2.商品紹介

1) CE-SAT-IIBによる夜間撮影画像

キヤノン電子が保有・運用する地球観測衛星「CE-SAT(シーイー・サット)シリーズ/CE-SAT,CE-SAT-IIB」が取得する地球観測データの最大の特長は、CE-SAT-IIB搭載の超高感度カメラによる夜間撮影です。キヤノン製高感度CMOSセンサーを搭載した超高感度カメラを使用することで、地上解像度(直下視)が5.1mの夜間画像を提供することができます。市街地の街灯など明るく光を放つ発光体の観測だけでなく、従来不可能だった月明かり程度のわずかな光源によって照らされた地上の観測も可能です。

RESTECでは夜間撮影画像に販売を行っております。是非お問合せ下さい。
CE-SATシリーズに関する問い合わせ窓口 : ce-data@restec.or.jp

参考
CE-SAT-IIB/超高感度カメラ
東京が一望できる夜間モザイク画像」(キヤノン電子様HP)

 

2) AW3D日本全国データセット3D都市モデル へリニューアル!

2022719日(火)より、「AW3D®日本全国高精細3D地図」が「AW3D®日本全国データセット」へとリニューアルし、よりお求めしやすい形でご提供できるようになりました。 AW3Dの提供する「3D都市モデル」は順次更新されていく最新かつ高精度の3D地図です。
詳細な製品仕様、整備済み都市エリアなどの情報をHPに掲載しております。

日本全国データセットHPはこちら! 

下記に当てはまる方は、ぜひ一度リンクから情報をご確認ください。
 * 現況に近い高精度のシミュレーションを行いたい方!
 * 関心エリアが狭くても対応可能です!
 * プロジェクトの工期が短く、3Dデータを直ぐに入手して利用したい方!

(1)製品情報
リニューアル後の3D都市モデルに関するリーフレットをご用意しております。 「より早く」「植生も追加」「約10km2から」の3点の特徴を追加。 ぜひこちらから詳細な情報をご確認ください。

3D都市モデルリーフレットはこちら! 

(2)整備範囲
3D都市モデルの整備範囲をHPより公開しております。ぜひこちらからご関心の都市が含まれているかご確認ください。

整備済み都市リストはこちら!

(3)無料相談会のお申込みはこちらから!
より詳しく知りたい方に向けた無料相談会を随時開催しております。3D都市モデルのより詳細な情報や利用事例、実際のデモなどもご紹介いたします。皆さまのご連絡をお待ちしております。

3D都市モデル無料相談会のお申込みはこちら E-aw3d@restec.or.jp

 

今後も本メルマガやHPにて更新情報や利用事例などお伝えして参りますのでぜひご期待ください。

 

3.活動紹介

1) 【宇宙ビジネス体験】無償で使える衛星画像に触れてみよう第2回ハンズオン講座を開催しました

2022 年7 5 日(火)に衛星データ利用の無料ウェビナーを開催しました。私たちにとっては初めて講座を19時から開始しましたので、少し不安ではあったのですが70名以上の方に事前登録していただき、たくさんの方に衛星画像データを触れていただけました。

参加者の皆さまから届いた感想はこちらからご覧ください

 

4.事例紹介

1) RESTECのHP更新情報

Earth Gallery 「AW3D数値表層モデル(Digital Surface Model: DSM)でみる房総半島」
房総半島全景から、千葉県君津市貞元近辺へフォーカスする動画をご紹介。
植生や建築物、橋などを含めた地球の表面の数値モデル(Digital Surface Model : DSM)が、SRTM 30m解像度から、AW3D 2.5m解像度、AW3D 0.5m解像度へと変化します。
https://www.restec.or.jp/knowledge/earthgallery/20220615.html

その他、コラム「線状降水帯 気象とリモートセンシング」など衛星データ利用に関する情報を随時更新しておりますので、是非ご覧ください。

5.リモセン研修ラボTwitterのご紹介

研修だけでなく衛星データ利用に関する様々なことをツイートしていますので、ぜひフォローをお願いします。
Twitterアカウント : https://twitter.com/RESTEC_Training

この1ヶ月で反響の高かった2件のツイートを紹介します。
—————-

登録不要で無償で使える「VEGA」ですが、これまではLandsat-8Sentinel-2の衛星データが対象でした。

より多くのデータを使っていただけるよう、過去データが豊富なLandsat-4,5,7と、昨年打ち上げられたLandsat-9のデータも追加します。近々ベータ版を公開する予定です。
https://rs-training.jp/from2022/square/vega/

画像を含め、本ツイートはこちらからご覧ください

—————-

アラスカやカナダの #森林火災 から発生している一酸化炭素の濃度を可視化した #衛星画像
最近はユタ州やカリフォルニア州の火災が気になっていましたが、アラスカやばいですね。

画像を含め、本ツイートはこちらからご覧ください

—————-

■RESTEC ホームページのご紹介

RESTECホームページ
リモセン研修ラボ
AW3Dホームページ
RESTEC Youtube チャンネル
リモセン研修ラボTwitter

■お問い合わせ先はこちらから

データ販売について : data@restec.or.jp
研修について   : https://rs-training.jp/from2022/contact/

============================================================
(※)「AW3D®」は、株式会社NTTデータと一般財団法人リモート・センシング 技術センターの登録商標です。
AW3D® Webサイト https://www.restec.or.jp/solution/aw3d.html
============================================================

TOPへ