どの衛星データを利用していいのか分からずお困りの方、衛星データを実際に購入して使ってみたいけれども、まずは何処から始めたらよいのか分からない方、RESTECのソリューションサービスを自社の業務に活用できるのか検討したい方、ご相談等をお受けいたします。
下記のお問合せフォームから、お気軽にお問合せください。
相談担当者
- 名前
- 古田 竜一
- 所属
- ソリューション事業部
- 役職
- 部長
- 最終学歴
- 博士(工学、岐阜大学大学院工学研究科)※土木・地盤工学
- 実績
- 地球観測衛星による防災利用、災害監視に係るプロジェクト、合成開口レーダ差分干渉法による地殻・地盤変動解析の社会実装プロジェクト(特に社会インフラ監視)、また、それらに係る研究開発に従事しています。合成開口レーダ差分干渉法のソフトウェア開発も手掛けている。また、土木工学(地盤工学、地盤防災)の専門性を活かし、ユーザ目線でリモートセンシング技術を俯瞰できます。
2018年 土木学会東北支部技術開発賞受賞
- 名前
- 荒井頼子
- 所属
- ソリューション事業部 事業戦略課
- 役職
- 課長
- 最終学歴
- 博士(理学、総合研究大学院大学複合科学研究科 極域科学専攻)
- 実績
- 学生時代の専門は水産学ですが、入社後は、地球環境分野全般における衛星データの解析や提供の技術部門に長年所属しておりました。現在は、ソリューション事業部門で人工衛星データの利用普及に携わっています。
- 一言
- ご利用者様の本質的な課題に寄り添う姿勢を基本に、自然環境分野の視点と衛星リモートセンシングの技術というツールを持って、社会利用へ貢献いたします。
お問い合わせ
- お寄せいただいた相談内容、個人情報等は厳重に取扱い、必要な保護に努めます。
- お返事を差し上げるまでにお時間をいただく場合や、内容によってはお返事を差し上げられない場合もございます。
- お問合せいただいた内容についてのお返事は個人宛てにお送りするものです。一部または全部を転載、二次利用することはご遠慮ください。