MAIL MAGAZINEメルマガ

2022.09.22

【RESTECフォーラム2022開催】RESTECソリューション便り(2022年度/第3号)

1.お知らせ

1) Autodesk University2022出展&クラス講演のお知らせ

AW3Dは、米国ルイジアナ州 ニューオーリンズで開催されるAutodesk University2022AU2022)に出展いたします。また、イベント期間中は衛星画像や地形データを Autodesk 社製品にて使うための公開クラスの講師をAW3Dチームの原田、森岡が務めます。
対面式カンファレンスとして実施されますが、日本からも無料視聴が可能です。(基調講演他一部セッションは日本語字幕付き)

参加や視聴登録などの詳細は以下リンクよりご確認ください。
Autodesk University2022(AU2022) 公式サイト

———————————————————-
Autodesk University 2022
会期:2022927日(火)~29日(木)※現地時間
会場:Ernest N. Morial Convention Center (MCCNO)- 米国ルイジアナ州ニューオーリンズ

AW3D展示>
会期:開催会期と同じ
会場:展示エリア ブース#INF220
フロアマップ: https://homebase.map-dynamics.com/autodesk2022/floorplan

AW3Dクラス>
講演日 :928日(水)1500 ※現地時間
タイトル :CES501868 | Using Artificial Satellite Data in High-Low Mix Design Environment
備考  :対面式カンファレンスとして実施されますが、日本からも後日無料視聴が可能です。 (基調講演他一部セッションは日本語字幕付き)

2) アグリビジネス創出フェア20221026日~28日)に出展します

【開催日時】1026日(水)~28日(金)
【会  場】東京ビッグサイト 西 1 ホール
【入場料】   無料(登録制)

ブース番号 畜-01 鹿児島大学 に居ますので是非お立ち寄りください。
詳しくはこちらをご覧ください

3)特別案内 : RESTECフォーラム2022の開催について  ~New Trends of Remote Sensing (リモートセンシングの新たな潮流)

RESTECでは今年もオンライン形式による“RESTECフォーラム2022″を開催いたします。財団として推進している様々な衛星データ(マルチソース)の活用によるソリューション創出及び昨今出現してきている新たな衛星データも踏まえ 「 New Trends of Remote Sensing (リモートセンシングの新たな潮流) 」 というテーマで、様々な民間企業様や地方自治体様との取り組みや、各衛星プロパイダから新たな衛星データとその活用についてのセッションを予定しております。
ご多用中とは存じますが、ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。

【日 時】 2022118日(火)13:0017:35
【場 所】 オンライン開催(Zoom Webinar/YouTube Live配信)
【参加費】 無料

参加を希望される方は、以下より事前登録をお願いします。
また、誠に勝手ではございますが2022114日(金)までにお申込み下さい。

<プログラム及びお申込みはこちらから>
https://www.restec.or.jp/notice/notice_year_2022/0915.html

4)経済産業省「令和4年度産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業)」に採択されました

経済産業省の「令和4年度産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業))」へ、RESTECと㈱常盤商会が山口県宇部市において実施するプロジェクト「高分解能光学衛星画像とAIによる固定資産異動調査効率化」が採択されました。

詳細はこちらからご覧ください。

5) 経済産業省の実証事業に「政府衛星データプラットフォーム「Tellus」に実装する アプリケーション/解析ツールの開発及び実証事業」が採択されました

経済産業省の実証事業「政府衛星データプラットフォーム「Tellus」に実装する アプリケーション/解析ツールの開発及び実証事業」へ、RESTECの参画するプロジェクト「複数衛星による海洋情報の合成ツール/SAR衛星による海上風速算出ツール」が採択されました。
本事業は、宇宙データの利用促進を図り、新規アプリケーション開発によるビジネス創出を促進するため、Tellusに搭載している衛星データ又はオープン&フリーで提供されている衛星データと他の地上データを統合し、ソリューション開発の基盤となる汎用性の高い新たなアプリケーション/解析ツールを開発・実証し、Tellusに実装するものです。

詳しい内容はこちらをご覧ください。

6) 2022年度対面講座 申込受付中

2022年度もすべての対面講座をオンライン形式で開講しております。 現在受講申込受付中の講座は下記のとおりです。
申込締切は各講座開講日の1週間前、先着順とさせていただいております。

光学リモートセンシング講座(2022年10月12日(水)~13日(木) 開講)
SARリモートセンシング講座(2022年10月26日(水)~27日(木) 開講)
SARインターフェロメトリ講座(2022年11月24日(木)〜25日(金)開講)
リモートセンシング基礎講座(2022年12月21日(水)〜22日(木)開講)
光学リモートセンシング講座(2023年1月11日(水)〜12日(木)開講)
SARリモートセンシング講座(2023年1月25日(水)〜26日(木) 開講)

受講検討の際に下記のページもご参照ください。

7) 無料公開中の月替わりe-Learning動画

e-Learning科目の動画の一部を月替わりで無料公開しています。

リモートセンシングが身近な技術であることをお伝えしたく、今月はe-Learning科目『リモートセンシングデータの幾何補正と地図投影』の「リモートセンシングデータの幾何補正」章を昨日から公開しています(10月18日まで公開)。

RESTECのYoutubeチャンネル登録をお願いします。 (外部サイトへ移動します)

2.商品紹介

1) CE-SAT-IIBによる夜間撮影画像

7月より取扱いしているCE-SAT-IIB搭載の超高感度カメラは地上解像度(直下視)5.1mの精細な夜間画像を撮影します。夜間光を撮影する衛星画像は安全保障・経済活動の関連分野で広く利用されてきましたが、高解像度のCE-SAT-IIBによる夜間画像は新しい活用が期待される衛星画像です。アーカイブ画像には海外港の画像などがあり、都市活動に関する利用も興味深い分野です。その他アーカイブにつきましても是非お問合せ下さい。

商品の詳細はこちらから御覧ください。
CE-SATシリーズに関する問い合わせ窓口 : ce-data@restec.or.jp

2) AW3D製品の価格改定

全世界デジタル3D地図(AW3D)製品におきましては、9月1日付で価格改定をいたしました。
AW3Dは、2014年のサービス開始以降、国内外の3,000件を超えるプロジェクトでご活用いただいており、この度、新たな技術改良による更なる品質向上を図ることとなりましたが、一方で、昨今の為替変動の影響からコストが増加している側面も鑑み、一部製品の価格について引き上げさせていただいております。

ご理解を賜りますと共に、対象製品や見積りのご依頼等がございましたら、ぜひお問合せください。

商品の詳細はこちら

3.活動紹介

1) 取材協力について(NHK「デジタル・ウクライナ:衛星が変えた戦争」)

8月14日にNHK総合にて放送された「デジタル・ウクライナ」へ取材協力を行いましたウクライナ侵攻の知られざる衛星インテリジェンスに迫るドキュメンタリー番組です。
見逃した方は、NHK Worldのサイトから英語版の無料配信をご覧いただけます。

2) RESTECのHP更新情報

コラム 「灯りが繋ぐ江戸と現代の街路 CE-SAT夜間画像

7月より新たに取扱を開始したキヤノン電子社製地球観測衛星CE-SAT-IIBの衛星画像をご紹介します。
CE-SAT-IIBに搭載された超高感度カメラの夜間画像の地上解像度は、従来衛星の数百m程度から5.1mへと大幅に向上し、宇宙からの夜の街並みをご覧いただけます。本コラムではCE-SAT-IIBがとらえた東京の夜景と200年前の江戸の古地図を比べてみました。

その他、Earth Gallery「都市計画がもたらしたパリの発展」など衛星データ利用に関する情報を随時更新しておりますので、是非ご覧ください。

4.事例紹介

1) 秋田県大館市水害 ASNARO-2データの解析について

2022年8月3日からの東北地方を中心とした大雨によって、浸水被害等が発生しました。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
RESTECは、JEOSS社との共同研究としてASNARO-2データによる秋田県大館市米内川流域の二時期差分解析を実施しました。この結果、JR下川沿駅近辺にて河川の増水や周辺の田畑への浸水が起きていたことが推測できます。
https://www.restec.or.jp/knowledge/earthgallery/20220805.html

 

5.リモセン研修ラボTwitterのご紹介

研修だけでなく衛星データ利用に関する様々なことをツイートしていますので、ぜひフォローをお願いします。
Twitterアカウント : https://twitter.com/RESTEC_Training

この1ヶ月で反響の高かった2件のツイートを紹介します。
—————-

VEGA の ver2.0 ベータ版を公開します
皆さまのご要望に応え、今回はSAR衛星(Sentinel-1)のデータを追加しました。
世界で最も簡単にSARデータを検索・画像化することができます。
バグのご連絡やコメントなどはTwitterDM、もしくは training@restec.or.jp へお願いします。

画像を含め、本ツイートはこちらからご覧ください

—————-

現在、Landsat や Sentinel の #衛星画像 は無料で利用することができますが、1980年代はLandsatのデータが約30万円で販売されていました。
2008年の無償化までの約30年の歴史を4コマ漫画風に振り返ります。

画像を含め、本ツイートはこちらからご覧ください

—————-

■RESTEC ホームページのご紹介

RESTECホームページ
リモセン研修ラボ
AW3Dホームページ
RESTEC Youtube チャンネル
リモセン研修ラボTwitter

■お問い合わせ先はこちらから

データ販売について : data@restec.or.jp
研修について   : https://rs-training.jp/from2022/contact/

============================================================
(※)「AW3D®」は、株式会社NTTデータと一般財団法人リモート・センシング 技術センターの登録商標です。
AW3D® Webサイト https://www.restec.or.jp/solution/aw3d.html
============================================================

TOPへ