TOPICSトピック

2025.05.27

無料!リモセン出前授業のご案内

RESTECは、次世代の宇宙開発や地球観測を担う子供たちを対象とした無料の出前授業を行っています。
子供たちは、地球観測衛星の仕組みや、衛星がどのように我々の社会に役立てられているかを学び、実際に自分で衛星データの可視化や解析を体験することができます。
普段の授業では学ぶことができないリモートセンシングの世界を提供しますので、関心のある教育関係者の方々は お問い合わせページ からご連絡ください。
なお、年間で実施できる回数には限りがあるため、先着順で実施しております。申込多数の場合、次年度への延期やお断りすることもあるのでご了承ください。

【授業内容】

第一部:人工衛星による地球観測に関する講義(1時間程度)
第二部:Webアプリ「 VEGA 」を使った衛星データの可視化体験(2時間程度)

  • フルパッケージで3時間程度(内容や時間はご相談に応じます)
  • 第一部の講義のみの授業も可

 

【条件】

  • 対象学年 : 小学4年生から高校3年生まで
  • 人  数 : 30人程度まで(ただし、第一部の講義のみの場合は何人でも可)
  • 申込単位 : 学校単位(学校以外のグループの場合はご相談下さい)
  • 必要備品 :

▶ 資料投影用モニタ(もしくはプロジェクタとスクリーン)
▶ 参加者のPC(第二部の体験用、インターネットに接続済みであること)

  • 出前地域 : 日本全国(東京23区以外への出前は、講師の旅費・宿泊費・日当を申し受けます)
  • 実施日  : 平日(具体的な日付は連絡を頂いた後に調整いたします)
  • 諸謝金  : 不要
TOPへ